このイベントの見どころ
4月といえば桜の花見の季節になります。大阪では毎年盛大に盛り上がり過ぎで数年前から規制されているイベントになっています。ですが、尼崎では全ての人が楽しく出来る亥バントとして春の風物詩になっています。桜の花見は、桜を愛でるイベントでお酒を飲むイベントではありません。ゆっくりと河川敷から桜を見ることが出来るのは大阪ではなくて尼崎です。
このイベントに参加した人の声
藤本淳平
花見を楽しむスタイル
花見を楽しむスタイルは、人それぞれです。個人で楽しむ人もいれば団体でしか楽しめない人もいます。私が去年から思っているのは花見に参加している人を見ていて分かったことがあります。花見を楽しんでいる人がいない様に見えてしょうがなかったのですが、尼崎の花見は参加している全ての人達が楽しそうにしているのを見て私は尼崎の町全体が花見を楽しんでいるのだと思いました。
房本瑛太
お酒の運送業者に感謝
「お酒は二十歳になってから」これは、法的に決まっている事です。守らなければいけません。花見の席も同じです。私は、お酒のルール云々ではなくてその時に働いている運送業者の方々に対していつも感謝しています。花見をする時に近くのお店が別注してサーバーを酒屋さんに頼んだ時に活躍するのが運送業者です。花見を自分の目で見るが仕事の為に飲むことも出来ずにまた仕事に戻る姿には毎年本当にお疲れ様です。有難うございます。と、感謝を心の中で言っています。
関連情報
-
猪名川自然観察ウォーク-猪名川公園
猪名川自然観察ウォーク-猪名川公園
2015年1月14日
このイベントの見どころ猪名川公園内に自生する植物は、ほぼ...
今すぐ見る -
あまらぶワークショップ-あまがさきキューズモール
あまらぶワークショップ-あまがさきキューズモール
2015年1月18日
このイベントの見どころ例年大好評の「あまらぶワークショッ...
今すぐ見る -
春うらウらら-大同合板野球場
春うらウらら-大同合板野球場
2015年5月21日
このイベントの見どころ通常は、会社の野球部が使用するグラ...
今すぐ見る -
尼崎裏商店街-商店街近隣
尼崎裏商店街-商店街近隣
2015年1月1日
このイベントの見どころ尼崎には、誰もが知っている商店街が...
今すぐ見る -
阪神・淡路大震災歴史展-尼崎市立文化財収蔵庫
阪神・淡路大震災歴史展-尼崎市立文化財収蔵庫
2015年1月16日
このイベントの見どころ「阪神・淡路大震災歴史展」では、阪...
今すぐ見る -
サマーアマー2015.7-阪神尼崎駅から北へ徒歩4分
サマーアマー2015.7-阪神尼崎駅から北へ徒歩4分
2015年8月11日
このイベントの見どころ今回で16回目になる阪神尼崎を代表す...
今すぐ見る